今回は、スマホにアドブロックを入れてみました。広告を排除するアプリで、読み込み速度が早くなり、充電も長くなるという副作用もある。
このAdBlockは、iOS9からサファリで使えるようになりました。現在、ドイツでは40%がこのようなアドブロックが利用されているようです。アップルはこのAdBlockには、大変興味があるようです。
今回、複数のアドブロックをアプリで入れてみました。5種類くらい試した結果このAdBlock plusが良いと思ったので紹介しております。有料版を2種類試しましたが、まったくダメでした。
ダメな理由は、詳しくはわからないのですが、有料アプリに申請して費用を支払うとホワイトとして認定させて、アドブロックから排除されないという。結局、金? って感じです(笑)。
このアプリは自滅になる可能性もあるのですが、AdSenseを徹底的に排除することにもなるので・・・。しかし、これも時代の流れです。
Appleが本格的に広告を排除を始めたときは、PPCなどはまったく無くなってしまうというインターネット世界が大きく変わっていく可能性があると思います。
ただ、まだまだ完成形ではありません。今後、もっともっと便利になっていくようになるはずです。広告がないインターネットの世界が近くに来ているのかも知れません。
純粋なSEOの世界がやってくる可能性が秘めているかも知れません。まぁ〜純粋なSEOって言葉は適切ではないかも知れませんけど・・・
ページランクが無くなったいま、ウェブサイトのパワーをドンドンとつけていかないとならないです。