検索エンジンは、数ヶ月でアップデートを繰り返していきます。時には上位に来ていたり、翌日には順位が下がっていたりと不安定の時があります。
いま、ちょうど不安定な時になっていると思うのですが、みなさんはどうでしょうか。
とあるキーワードでは全く安定していません。昨日は3位、今日は48位、夜になって8位とここ数日間は変動しすぎであります(笑)。このような変動はよくあるのですが、今回はちょっと特殊なような気がします。
先月、Googleが不自然な発リンクに対してペナルティーを与えるようになり、その影響なのか不安定過ぎる状況です。すでに以前より安定しているサイトの順位にはまったく影響はありませんが、新しいキーワードのサイトは本当に安定しておりません。
私が管理しているビジネスのウェブサイトは、Googleサーチコンソールに登録もしているので、もしペナルティがあれば通知がくるのだと思いますが、今のところ警告や報告は来ていないので安心はしています。
しかしこれらの警告は突然、報告されるので安心はしているのですが、完璧とは言えません。米国で始まった不自然な発リンクに対してペナルティーがじわじわと押し寄せてきているのかも知れません。
自分のサイトが乱高下しているのではなく、他のサイトが乱高下しているのが原因という場合もあるので、今の時点ではなくとも言えません。
いまは注意深く様子をみるしかないです。
みなさんのウェブサイトやブログはどんな状況ですかね。