有名な言葉ですね。正確には、「成功の秘訣は、成功するまでやり続ける」松下幸之助さんの言葉です。
当たり前のことではありますが、失敗を続けることができるかということでもあります。失敗続きではどうしても諦めてしまうことが多いのではないでしょうか?
1万時間の法則ということを聞いたことはありませんか? どんなことでも1万時間を使えば初めての人でも専門家になれるということです。
1日6時間で5年かかる、1日10時間で3年という年月になります。石の上にも3年ということわざもありますね。
このことわざの意味とは少し違いますが、1万時間の法則で考えるとちょうど3年ということになります。
当然、闇雲に実行していても専門家にはなれないでしょう。量と質が問題です。
毎日、ブログを書いていくことも大切ですが、最近では考えが少しかわりました。無理に書いたコンテンツはやっぱりイマイチなんですね。
質の高いコンテンツを毎日提供することができれば素晴らしいです。
どんなコンテンツをアップするとどこからアクセスがやって来ているのか? どんなキーワードでやって来ているのか? これはとても重要です。
facebookの場合、ブログの場合、どのサーチエンジンからなどを把握すると次第に狙ったキーワードでアクセスを集めることができます。
どのブログ公開するかまだ、わかりませんが、コンテンツマーケティングの記事を現在書いています。
まとめるのに時間がかかっています(汗)