今までは、必要がなかったExcelがどうしても次のプロジェクトで必要になったので1年間のオンラインコード版を購入しました。
購入先は、ヨドバシカメラです。アマゾンよりポイント還元率を考えるとほんの少し安いです。Office365SoloはPC、Macの両方で利用でき2台まで、更にiPadで2台、iPhoneは2台で利用できます。
1TB分のオンラインストレージ「OneDrive」、世界の携帯電話や固定電話に毎月60分通話できるSkype通話プランが付帯されています。とはいえあんまり使わないとは思います。

Microsoft Office 365 Solo (最新 1年更新版)|オンラインコード版|Win/Mac/iPad対応
- 出版社/メーカー: マイクロソフト
- 発売日: 2014/10/17
- メディア: Software Download
- この商品を含むブログ (7件) を見る
クラウドストレージはどれだけあっても良いのですが、どこにいってしまったのか探すのが大変です(笑)。これで3TB以上で4TB近くあるのではおもいますが、正確に計算したことがありません。
もっとも使うのが、速度も同期も早いDropboxがNo.1で1.01TB利用可能。次はAdobeCreativeCloudで、最後がiCloudとなっています。そして、今回Office365Soloを契約したことで、OneDriveも使えることになりどうやって分けて行くかを検討中です。
いままで、Googleドライブも1.2TB使えたのですが契約期間がちょうど切れるのでまずは、ドライブ分をOneDriveへ移行して利用しようと思っています。まだ、アップしていないのでどのくらいの時間がかかるのか測って見たいと思います。
ただ、Dropboxのできが秀逸なので今更感がありますが使ってみて判断しなければと思います。
Office365Soloは会社のPCで利用して、移動先のMacBookProでも利用できる。更にはiPadでみる、iPhoneでも見れるという点は便利だと思います。利用期間は、1年間で継続はどうするかはその時考えようと・・・
普段はExcelでもらったデータをNumbersで見ていましたが、相手側がどうしてもExcelが利用したいという希望だったので購入しました。Numbersで見ると数字がずれたり、文字がずれたりします。
PDFでみることが一般的になっているので世間に逆行する形であり今更感満載ですが、今回は仕方がない感じです(笑)。
とりあえず使ってみようとは思います。また、良かった点などあれば報告したいと思います。